そこで着物を着る上で知っておきたいレンタル術を6つご紹介します。

子供の卒業式に着物を着たいというママさんはとても多いですよね。

子供の一世一代の晴れ姿ですから、母親らしくビシっと決めたいもの。 でも着物について詳しくないというママさんもいらっしゃることでしょう。

訪問着は派手になりすぎることも・・・

なるべく避けたほうがよさそう

卒業式 着物 レンタル 母1

出典 http://renca.jp/item/8AD0115000

着物に詳しくない人でも、「訪問着」という言葉を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。 訪問着とは、全体に絵羽模様が入った着物のことです。

華やかですのでパーティなどには向いていますが、卒業式にはあまりおすすめできません。

今回の主役はあくまで子供。母親に視線が集まってしまっては元も子もありません。

諸般の事情で訪問着を着ることになった場合には、 煌びやかなものは避け、落ち着いた絵柄のものを選ぶようにしましょう。

付け下げで無難にシックに

周囲の視線は子供に釘付け

卒業式 着物 レンタル 母2

出典 http://renca.jp/item/9AD9128000

付け下げは訪問着を簡略化したもの。 着た状態で模様が上を向くように描かれた着物のことを言います。

袋帯や名古屋帯を合わせて着ることで略礼装の装いになりますから、卒業式に最適! 紋が入っているとなおフォーマルな装いになります。

付け下げは訪問着と比べると少し地味に思われるかもしれません。 でもその分視線は自然と可愛い子供に注がれますから、記憶に残る卒業式になること間違いなしです。

色無地は紋付のものだとよりフォーマルに

一つ紋でも三つ紋でもOK

卒業式 着物 レンタル 母3

出典 http://renca.jp/item/FDD0016000

色無地とは、黒以外の一色で染められた着物のこと。 柄がついていないのでとてもシンプルな装いになります。

紋付のものは格が上がりますから、卒業式に最適です! 着物がシンプルな分、帯は華やかに・・・!

金銀の箔入りのものを選ぶとより気品が出ますよ。

シンプルな分、着ている人の性質まで見透かされてしまうのが色無地の長所でもあり短所でもあります。 立ち振る舞いに心がけると、尚いっそう上品になりますよ。

帯は着物より格上のものを

帯の選び方をマスターしよう

卒業式 着物 レンタル 母4

出典 http://renca.jp/item/ADO0002000

着物をレンタルする際につまづきがちなのが、帯の選び方。 帯びの選び方ひとつで着物姿の善し悪しが決まるといっても過言ではありません!

帯を選ぶときのポイントは、着物と反対の性質のものを選ぶこと。 そうすることで着物がより引き立ちます。

例えば色であれば、着物が濃色なら淡色を選ぶようにしましょう。 また着物の柄が大きいようであれば小柄の帯を選ぶといいですね。

小物もまとめてレンタルしよう

バッグやぞうりなどにも気を抜かずに

卒業式 着物 レンタル 母5

出典 http://www.yumeyakata.com/formal/set.html

着物をレンタルするときには、フォーマルバッグやぞうりなどの小物も合わせて選ぶようにしましょう。

ぞうりはエナメルのものがベター。 鼻緒と台が同色のものを選ぶようにしましょう。

フォーマルバッグはやはり和装バッグがベスト。

でも「和装バッグは小さくてあまり量が入らないから不便・・・」 と思われている方も多いかもしれません。

レンタルショップによっては、 大きめの和装バッグを取り扱っているところも多いようですよ。 ぜひお気に入りを探してみてくださいね。

子供が主役! 派手な着物は避けて

地味なくらいがちょうどいい

卒業式 着物 レンタル 母6

出典 http://renca.jp/item/ADDT119000

子供を影から日向からサポートしてきたママさんにとって、子供の卒業式は自分の晴れ姿でもありますよね。 「気合を入れて着飾りたい!」と張り切るママさんも多いかもしれません。 でも 卒業式の主役はあくまで子供

どんな形式の着物を着るにしても、派手すぎる着物や帯、バッグなどは避けるようにしたほうがよさそうです。 ママ友さんに「どんな着物を着る予定ですか?」と探りを入れたり、先生に聞いてみるのもいいですね。

子供の卒業式にレンタルした着物を着て行きたい母親のみなさんは、子供がかすんでしまわないよう少し落ち着いた柄や色の着物を選ぶようにしましょう。

付け下げや色無地を選ぶとベター。訪問着を選ぶ場合は落ち着いたトーンのものをチョイスしましょう。帯やバッグ、ぞうりなどにも気を配り、また当日浮かないように周囲にリサーチをしておくことも忘れずにするといいですね。