男の子が人生で2回目に迎える5歳の七五三。

3歳の頃に比べて、見違えるほど凛々しく立派に成長している姿を見て、涙ぐむご両親も多いことでしょう。

少し大人になったこの時期の七五三で、特に注意しておきたい事は何でしょうか?

6つにまとめてみました。

写真館はいつ頃予約するのがベスト?

早めの予約をおすすめします

七五三 男の子 5 歳
1

出典 https://www.flickr.com/photos/podkn/10641766674/in/

七五三の写真撮影は、11月の参拝の時期に合わせる必要はありません。当日は神社へのお参りやご家族での食事会でバタバタしてしまうことも多々あります。そのためご家庭によっては、 写真撮影を前倒しで予約して、時間に追われないよう工夫されているところもたくさんあります。

特に、寒さ暑さの厳しい時期を避けて前撮りする傾向にあり、結果、季節の良い5~6月あたりに撮影する方が多いようです。写真撮影がお得にできる特典いっぱいの七五三キャンペーンも、前撮りされるご家庭向けに色々と出ているので、気になる写真館を見つけたら、ぜひ一度チェックしてみましょう。

せっかくの着物を汚してしまいそうで心配です

写真撮影以外は、動きやすいフォーマルウェアでもOK

七五三 男の子 5 歳
2

出典 https://www.flickr.com/photos/8537718@N02/4187355178/in/

七五三の当日、羽織袴を身に付けた我が子がとても勇ましく見えて、ついほれぼれしてしまうご両親も多いのでは?できれば、七五三の一日はいつまでも見ていたい袴着ですが、そこはまだ幼い5歳の男の子です。つい晴れ着の存在を忘れて、わんぱくに動いてしまうこともしょっちゅうでしょう。

食事にトイレに外出にと、七五三の一日は大忙し。そのうちに大切な衣装を汚さないとも限りません。

そんなときは、 写真撮影の時のみ羽織袴を着せて、お参りや食事会ではフォーマルウェアで過ごさせるのも一案です。

特にフォーマルウェアは、その後の入学式の時などにも着回せるため、一着あっても損はありません。大切な着物を汚してしまう前に、少しでも動きやすい服に着替えさせ、その後の予定をこなすようにしてみてはいかがでしょうか?

大切な写真撮影で照れたりふざけてしまいます

5歳は聞き分けのできる年頃です

七五三 男の子 5 歳
3

出典 https://www.flickr.com/photos/eningyoji/11308948976/in/

七五三写真は、かわいい時期が一生手元に残る大切な機会です。当日はきちんと身支度をし、写真スタジオでプロのカメラマンのもと、撮影に臨むお子さんも多いことでしょう。お子さんによっては、極度な照れが出てしまい、撮影時におどけた表情をしてみせたり、体を動かしたりして、思ったように撮影が進まないこともあるかもしれません。

 

それでも5歳は聞き分けのできる年頃。事前に七五三の大切さをご家庭でもきちんとお話しし、 お父さんお母さんがその子の成長をとても喜んでいることを伝えてみませんか?きっとお子さんの胸にずしんと響くものがあるはずです。当日の撮影で、あどけなくも頼もしい表情を見せて、忘れられない素敵な撮影会になるに違いありません。

 

草履が痛いとはきたがりません

はき慣れた靴を用意しておきましょう

七五三 男の子 5 歳
4

出典 https://www.flickr.com/photos/nunoasobi_wagaya/4331323271/in/

七五三で袴着を身に付ける際、男の子は草履をはきます。ただ普段はき慣れていないため、最初は機嫌よく過ごしていても、途中から足を痛がることもあるかもしれません。その時は無理をせず、はきなれた靴に替えてあげましょう。この日のためにせっかく買った(レンタルした)草履なのに!と感じるお父さんお母さんの気持ちもわかりますが、まずはかわいい我が子が、楽しいお祝いの日を無事に過ごせるよう気を回してあげませんか。

もし始めから草履を嫌がったら、 無地の黒っぽいスニーカーやブーツでも袴を着こなすことができます。あらかじめお子さんとよく相談をして、当日のはきものを決めるのもいいかもしれませんね。

時代衣装にチャレンジ!

5歳だからこそ似合う衣装があります

七五三 男の子 5 歳
5

出典 https://www.flickr.com/photos/nagahito/6978866852/in/

最近、男の子の七五三では鎧や兜などの「時代衣装」を身に付けての撮影が人気を呼んでいます。もちろん通常の羽織袴とは違って、甲冑や兜などそれなりの重さもあり、着付けにも時間がかかりますが、そうした難点を乗り越えていざ鏡に映った我が姿を見た瞬間、「かっこいい!」と即座に気に入ってしまうお子さんも多いとか。

思えば男の子は幼い頃から、端午の節句で鎧兜を見慣れてきた経緯があります。そんな身近だった衣装を、自分が身に付けることになって興奮しないお子さんはいないでしょう。実際、 「時代衣装」で撮影に臨んだお子さんは、表情もきりりと大人びて見え、写真撮影にも積極的に臨んでいます。この機会に、5歳ならではの勇ましい姿を記念に納めておくのもいい思い出になるかもしれません。

レンタルの着物を汚してしまった!

万が一の紛失、やぶれを想定して罰則規定を調べておきましょう

七五三 男の子 5 歳
6

出典 https://www.flickr.com/photos/8537718@N02/4187355178/in/

昔に比べて現在は、多くの写真館やレンタル専門店などで、気軽に七五三の衣装を借りることができます。写真撮影込みのプランだと、料金も安価な事が多く、大変だと覚悟していた七五三の身支度があっさり済んでしまい、ホッとされたご両親も多いかもしれません。

ただ、一点忘れてはいけないことが。それは、レンタルした着物や小物は、紛失したり破損した場合は、弁償代を請求されることがあるという点です。

晴れ着を身に付けるのは、やんちゃ盛りの5歳の男の子です。当日はどんなハプニングがあるかわかりません。いざというときに慌てないよう、 レンタルする段階で、万が一の場合の弁償代がどれぐらいなのかを前もって確認しておくことをおすすめします。

 

5歳の男の子の七五三は、3歳の時と比べると本当に頼もしく感じられることでしょう。

立派な晴れ着姿にホロリ、神社を元気に参拝する姿にホロリと、一日を通して見えてくるその成長ぶりに、思わず目頭が熱くなることも。

今回は、5歳だからこそ気を付けておきたい点を6つ挙げました。

ぜひ参考にしていただき、楽しく充実した七五三の一時をお過ごしくださいね。