大好きなわが子の1歳のお祝いは盛大にしてあげたいもの!
第一子ならなおさら、ママやパパ、そしておじいちゃんおばあちゃんの頭を悩ませてしまいます。
どんな風に1歳をお祝いをしてあげたらいいのでしょうか?
大きくなったわが子が「1歳のお祝いのとき、どうもありがとう」と思ってもらえるようなお祝いの仕方はあるのでしょうか?
写真館で記念写真を撮ろう
キュートにおめかし!
出典 http://roomclip.jp/photo/ZxD3
「普段から子供の写真はバンバン撮っているよ!」というママやパパは多いでしょう。
でも1歳のお祝いは特別!
写真館に行ってプロに写真を撮ってもらいましょう。
いつもは着ないようなドレスやかっこいい和服、動物やキャラクターの被り物を身につけたわが子は本当にかわいいですよ!
また 家族そろって写真に収まるのもとてもいい記念になります。
ママやパパも大満足!
1歳のお祝いの定番です。
選び取りでわが子の才能を占おう
将来どんな子になるのかな?
出典 http://roomclip.jp/photo/tq8D
1歳のお祝いパーティをするなら、 「選び取り」(将来占い)は欠かせません
選び取りとは、子供の前に置いたいくつかのアイテムのうちどれを手に取るかで子供の才能や将来を占う行事です。
電卓は商売の才能、お金は財を成すことの表れ、メジャーは職人気質あり、ペンは物書きの才能あり、など、諸説あるようです。
ママやパパのアイディアで、オリジナルの占いをしてあげるのもいいですね。
一升餅を背負わせる
一生食べ物に困りませんよう
出典 http://roomclip.jp/photo/7h3U
日本に古くから伝わる1歳のお祝い方法といえば、 一生餅を背負わせること。/p>
地域によっては「誕生餅」「一生餅」とも言われるようですね。/p>
わが子がよろめきながらも頑張って歩こうとする姿には、ママやパパ、おじいちゃんおばあちゃんも思わず涙が出てきます・・・。/p>
写真を沢山撮ってあげて、マスキングテープなどでかわいくデコレーションして一冊のアルバムにまとめるのはいかがですか?
手作りバースデーケーキでみんな笑顔!
お米やパンで作っちゃおう
出典 http://roomclip.jp/photo/kCE1
お祝いといえばケーキ!
でも1歳だとまだ食べられないものも多く、市販のケーキでは少し心配なところがあります。
そこで、 簡単な方法でケーキを手作り してみましょう。
食パンを半分に切って耳を落とし、くるくると丸めます。
平らな部分にヨーグルトをかけて好きな果物を乗せると、簡単ケーキの完成です。
おわんに入れたお米を平らなお皿に盛り付けてふりかけやきゅうり・トマトなどで飾ってもいいですね。
パーティに!一緒に王冠を手作りしよう
にこにこのお子さんが見れますよ
出典 http://roomclip.jp/photo/g7ME
子供は頭にかぶるものが大好き!/p>
1歳のお祝いパーティをするなら、ぜひ 王冠を手作りしちゃいましょう。/p>
厚紙を用意してギザギザに切り、平らな面を揃えて丸めます。/p>
厚紙の色は金色か銀色がいいでしょう。/p>
「こっちがいい? それともこっち?」と厚紙の色を選ばせてあげると、お子さんがとても喜びますよ。
クレヨンで絵を描かせよう
意外と芸術肌かも
出典 http://roomclip.jp/photo/7RjV
1歳のお祝いにはぜひ、 口に入れても大丈夫なクレヨンをプレゼントしてみましょう。
そしてお子さんに絵を描いてもらえばとてもいい記念になります。
お子さんがダイナミックにお絵かきしてもよれてしまわないよう、厚手の少し大きめの紙を用意するのがポイント。
体全体を使って描けるよう、厚手の模造紙でもいいですね。
日付を入れて、描いているときの様子を撮った写真を貼り付けておけばいい記念になります。
壁にガーランドを飾ろう!
写真栄えしますよ!
出典 http://roomclip.jp/photo/ZPGL
1歳のお祝いは、パーティ当日だけではなく長く楽しみたいもの。
そんなママさんパパさんには ガーランドをおすすめします!
「1」をモチーフにしたものや「HAPPY BIRTHDAY」と書かれたものなど、雑貨ショップに行けばその豊富さに驚くことでしょう。
お部屋のインテリアを壊したくないというママさんパパさんも、きっと気に入るガーランドが見つかるはずです。
ガーランドの前で元気に笑うわが子の姿を、ぜひ写真や動画で撮ってあげたいですね。
- 1歳のお祝いは、一升持ちを背負わせる古くからの方法だけではなく、ガーランドで部屋をかわいく飾ったり、王冠を作ってあげるなど、ママやパパの手作りアイテムで揃えると楽しくなります。
- お祝いパーティにはおじいちゃんやおばあちゃんを招待して、楽しいひとときにしましょう。